平塚こばやし歯科

歯周病

歯周病について

歯周病とは

歯周病とは

歯周病とは細菌の感染によって歯肉に炎症をおこし、歯周組織(歯肉や歯を支えている骨)の破壊が起きてくる状態です。

歯周組織の破壊が進むと歯がグラグラ揺れていき、最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあります。

健康な歯茎

  • 薄いピンク色の歯肉
  • 歯肉が引き締まっている
  • ブラッシングで出血をしない

歯肉炎の特徴

  • 赤色の歯肉
  • 歯肉が腫れている
  • ブラッシングで出血する等
歯周病の原因

歯周病の原因

歯垢(プラーク)が原因です。歯垢には1mg中に10億個の細菌がいると言われています。

さらに歯周病を進行させる因子として、歯ぎしり、喫煙、ストレス、全身疾患(糖尿病やホルモン異常)、薬の長期服用などがあります。

歯周病と全身疾患

歯周病と全身疾患の関係性

歯周病と関係性の強いもののなかに、糖尿病があります。

歯周病になると糖尿病の症状が悪化することや、歯周病治療で糖尿病が改善することがわかってきています。

歯周病を予防するために
必要なこと

医院で行うこと

  • スケーリング等の
    清掃
  • 歯周ポケット検査
  • ブラッシング練習

自宅で行うこと

  • 毎日のセルフケア
    歯ブラシや歯間ブラシ、フロスを使っての清掃

当院の歯周病治療について

当院の歯周病治療について

当院が選ばれる理由

歯科用CTやデジタルX線写真を用い精密に現在の口腔内の状態を把握することができます。

ご自身のお口の中の状態を把握してもらうのがとても大事です。

歯周病を治療していくのにとても大切なことは、ご自身の毎日のブラッシングです。そのため歯ブラシを練習してもらうことも治療の大事なひとつになってきます。

毎日の歯ブラシとスケーリングやルートプレーニングを行い徹底的に原因の除去を行います。また歯周病に適したレーザーを用いることでより治療効果をあげることができます。

歯周病のセルフチェック

以下の項目に当てはまる部分・思い当たる節がある場合は、お気軽にご相談ください。

歯周病の抜歯について

歯周病の抜歯

抜歯をオススメするケース

その歯を残すことによって他の歯に与える悪い影響のほうが大きい時は抜歯をおすすめします。

歯周病の基本治療の1つに抜歯が含まれているように、口腔内全体でのメリットとデメリットを比較することをおすすめします。

歯周病治療の流れ

歯周病で悩んでいる方へ

歯周病で悩んでいる方へ

まずはご自身の状態を正確に知ることが大切です。他院で抜歯を言われた場合でも、お気軽にセカンドオピニオンでご相談してください。

平塚の歯医者|平塚こばやし歯科
診療時間
10:00〜13:30 /
15:00〜19:30 /

※休診日:(日)(祝)
※☆:水曜日の午後診療は15:00〜18:00まで
※▲:土曜日の午後診療は15:00〜17:00まで

  • 〒254-0807
    神奈川県平塚市代官町33-1
    OSC湘南シティ内2F(シネプレックス隣)
  • 上野東京ライン・東海道本線・湘南新宿ライン
    「平塚駅」南口より徒歩8分
0463-71-6811
NPO法人 日本歯科医療評価機構 第三者機関による、患者様アンケート結果はコチラ NPO法人 日本歯科医療評価機構 第三者機関による、患者様アンケート結果はコチラ